結納用品


結納の時に飾るアレを買いに、
横浜の高島屋のブライダルサロンに行きました。
7品目一式とかならホテルで用意してくれるのですが、
うちのように結納金と記念品だけ、
というのは用意してないので、
持参しなければならないのです。


サロンの担当者さんは、結納素人の私達に、風呂敷の包み方から教えてくれました。結納までは、風呂敷の端は結んではいけないそうです。結納が終わって、「正式に縁が結ばれた」ので、お持ちかえりの時には風呂敷の端を結んでいくということだそうです。
ネットで見れば分かる話っていえばそこまでですけど、実演ありとなしとじゃやっぱり違いますしね。


彼のは、結納金と指輪用のセットがあったのでそれを購入ということでOK。
問題は私のほうで、記念品なので、水引をかけるのですが、普通は記念品の購入店やってくれるらしいんですよね。でも、グッチでそんなことをやってくれたわけもなく、じゃあどうするかというとブライダルサロンに持ってくればやってくれるという話。でも、忘れちゃいけないと思って、もう仙台に持っていってしまっていたのでした…。親に頼んで水引をかけてきてもらうという手も考えたのですが、なんか任せきれず、結局用品だけ買って、自分でやることにしました。


ええと、箱の大きさに赤がずれるように紙を切って、右側がうえになるようにして、金が右…。